コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森づくりの技術

  • 森づくりを考える
    • 森づくりの技術
    • 森づくりに関する研究
    • 様々な事例
    • 森づくりに関する報告書・ガイドライン
  • 森林を知る
    • 森林の生態
    • 様々な森林
  • 樹木を知る
    • 樹木の形態・生理・生態
    • 樹種の特徴・特性(樹木の写真)
    • 樹種の特徴・特性(解説動画)
    • 樹木の同定
  • 用語を知る
    • 用語集(日本語)
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
    • サイト運営者
    • サイトポリシー
    • プライバシーポリシー

樹種の解説

  1. HOME
  2. 樹種の解説
2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-07-14 横井 秀一 小高木

エゴノキ

Styrax japonicus エゴノキ科 エゴノキ属 北海道南部~沖縄:温帯・亜熱帯 エゴノキの葉 エゴノキは落葉樹なので、葉がついているのは全て当年に伸びたシュート。 この写真のシュートは、短枝あるいは短枝に近いシ […]

2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-07-14 横井 秀一 大高木

コシアブラ

Chengiopanax sciadophylloides ウコギ科 コシアブラ属 北海道~九州:温帯 コシアブラの葉 この個体の葉には、欠刻がある。 (岐阜県美濃市:2017年8月21日) 下から見上げたコシアブラ ( […]

2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-07-14 横井 秀一 高木

タカノツメ

Gamblea innovans ウコギ科 タカノツメ属 北海道~九州:温帯 タカノツメの葉 三出複葉で、光沢がある。 (岐阜県美濃市:2003年6月9日) タカノツメの短枝 (岐阜県関市:2021年6月25日) タカノ […]

2020-09-14 / 最終更新日時 : 2021-07-02 横井 秀一 大高木

シナノキ

Tilia japonica アオイ科 シナノキ属 本州~九州:冷温帯 シナノキの葉 葉は互生で、ハート型。 冬芽は、プックリしている。 (岐阜県高山市:2005年8月30日) シナノキの葉 (岐阜県飛騨市:2003年6 […]

2020-09-12 / 最終更新日時 : 2021-07-02 横井 秀一 大高木

ハリギリ(センノキ)

Kalopanax septemlobus ウコギ科 ハリギリ属 北海道~沖縄:温帯・亜熱帯 ハリギリの稚樹 (岐阜県高山市:2018年7月2日) 少し明るい場所のハリギリの稚樹 シュートが伸びて、葉が鈍角な円錐状につい […]

2020-09-12 / 最終更新日時 : 2021-07-01 横井 秀一 大高木

キハダ

Phellodendron amurense ミカン科 キハダ属 本州~九州:冷温帯 キハダの葉 対生、奇数羽状複葉、全縁。 (岐阜県恵那市:2009年8月17日) キハダの葉 (岐阜県高山市:2021年6月18日) キ […]

2020-09-11 / 最終更新日時 : 2021-08-06 横井 秀一 小高木

タラノキ

Aralia elata ウコギ科 タラノキ属 北海道~九州:温帯 タラノキの葉 タラノキの葉は、二回羽状複葉。 葉が大きい(面積が大きい)ので、1枚の葉でかなりの空間を獲得することができる。 (岐阜県高山市:2005年 […]

2020-09-11 / 最終更新日時 : 2021-07-14 横井 秀一 大高木

ミズキ

Cornus controversa ミズキ科 ミズキ属 本州~九州:温帯 ミズキの葉 (愛知県豊田市:2021年6月28日) ミズキの葉 (岐阜県飛騨市:2021年6月16日) ミズキの葉と花 (岐阜県郡上市:2020 […]

2020-09-10 / 最終更新日時 : 2021-07-01 横井 秀一 大高木

ウダイカンバ

Betula maximowicziana カバノキ科 カバノキ属 北海道~中部地方:冷温帯 開放地に生育する稚樹 ウダイカンバは耐陰性が低いので、このような開放地でなければ育たない。 (岐阜県郡上市:2020年6月16 […]

2020-07-07 / 最終更新日時 : 2021-07-15 横井 秀一 大高木

ヤマナラシ

Populus tremula ヤナギ科 ヤマナラシ属 北海道~九州:主に冷温帯 ヤマナラシの葉 (岐阜県高山市:2018年6月11日) 下から見上げたヤマナラシ (愛知県豊田市:2021年6月28日) ヤマナラシの稚樹 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 18
  • »
  • HOME
  • このサイトについて
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイト運営者への連絡

Copyright © 森づくりの技術 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 森づくりを考える
    • 森づくりの技術(準備中)
      • 造林教本1ー針葉樹人工林施業
    • 森づくりに関する研究
  • 森林を知る
    • 様々な森林
  • 樹木を知る
    • 樹木の形態・生理・生態
    • 樹種の特徴・特性(樹木の写真)
    • 樹木の同定
      • 稚樹の同定
      • 樹皮による同定
      • 樹形による樹種名の推定
      • 冬芽による同定(準備中)
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
    • サイト運営者
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー