コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森づくりの技術

  • 森づくりを考える
    • 森づくりの技術
    • 森づくりに関する研究
    • 様々な事例
    • 森づくりに関する報告書
  • 森林を知る
    • 森林の生態
    • 様々な森林
  • 樹木を知る
    • 樹木の形態・生理・生態
    • 樹種の特徴・特性(樹木の写真)
    • 樹木の同定
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
    • サイト運営者
    • サイトポリシー
    • プライバシーポリシー

樹種の解説

  1. HOME
  2. 樹種の解説
2023-04-04 / 最終更新日時 : 2023-04-04 横井 秀一 低木

ミヤマウメモドキ

Ilex nipponica モチノキ科モチノキ属 本州:主に日本海側の冷温帯※ 岐阜県東濃地方から愛知県豊田市にかけての湿地にも分布 ミヤマウメモドキの葉 (岐阜県瑞浪市:2022年11月5日) ミヤマウメモドキの葉( […]

2023-04-03 / 最終更新日時 : 2023-04-03 横井 秀一 小低木

ヘビノボラズ

Berberis sieboldii メギ科メギ属 中部地方~近畿・宮﨑:主に段温帯 ヘビノボラズの葉 (岐阜県土岐市:2008年5月22日) ヘビノボラズのシュート伸長 (岐阜県土岐市:2008年5月22日) ヘビノボ […]

2023-04-03 / 最終更新日時 : 2023-04-03 横井 秀一 低木

ツクバネウツギ

Abelia spathulata スイカズラ科ツクバネウツギ属 本州~九州:温帯 ツクバネウツギの葉 (岐阜県瑞浪市:2022年11月8日) ツクバネウツギの展葉 (岐阜県土岐市:2022年4月7日) ツクバネウツギの […]

2023-04-03 / 最終更新日時 : 2023-04-03 横井 秀一 小高木

ヒメヤシャブシ

Alnus pendula カバノキ科ハンノキ属 北海道・本州・四国:温帯 ヒメヤシャブシの葉 (岐阜県関市:2021年6月25日) ヒメヤシャブシの葉 (岐阜県瑞浪市:2022年11月8日) ヒメヤシャブシの雄花序の冬 […]

2023-04-03 / 最終更新日時 : 2023-04-03 横井 秀一 小高木

タンナサワフタギ

Symplocos coreana ハイノキ科ハイノキ属 関東~九州:主に冷温帯 タンナサワフタギの葉 この個体は、鋸歯が細かい。 (岐阜県高山市:2021年10月4日) タンナサワフタギの葉 この個体は、鋸歯が荒い。 […]

2023-04-02 / 最終更新日時 : 2023-04-02 横井 秀一 低木

ウグイスカグラ

Lonicera gracilipes スイカズラ科スイカズラ属 北海道南部~九州:温帯 ウグイスカグラ var. glabra木全体がほぼ無毛;九州を除く低地に多い ヤマウグイスカグラ var. gracilipes葉 […]

2023-04-02 / 最終更新日時 : 2023-04-04 横井 秀一 低木

ウメモドキ

Ilex serrata モチノキ科モチノキ属 本州~九州:温帯 ウメモドキの葉 (岐阜県関市:2022年5月19日) ウメモドキの葉(裏面) (岐阜県各務原市:2022年4月19日) ウメモドキの蕾(雌株) 雌花序は花 […]

2023-04-02 / 最終更新日時 : 2023-04-02 横井 秀一 小高木

イヌツゲ

Ilex crenata モチノキ科モチノキ属 北海道~九州:温帯 ハイイヌツゲ var. radicans北海道~本州日本海側の多雪地 イヌツゲ var. crenata  イヌツゲの葉 (岐阜県美濃市:2021年6月 […]

2021-08-02 / 最終更新日時 : 2021-08-02 横井 秀一 大高木

シオジ

Fraxinus spaethiana モクセイ科 トネリコ属 関東~九州:冷温帯 シオジの葉 (岐阜県郡上市:2007年10月9日) シオジの葉 (岐阜県郡上市:2007年10月9日) シオジの葉柄基部 葉柄の基部が枝 […]

2021-08-02 / 最終更新日時 : 2021-08-02 横井 秀一 低木

ハナヒリノキ

Eubotryoides grayana ツツジ科 ハナヒリノキ属 北海道・本州:冷温帯 ハナヒリノキの葉 (岐阜県飛騨市:2021年6月16日) ハナヒリノキの稚樹 (岐阜県飛騨市:2021年6月16日) ハナヒリノキ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 18
  • »
  • HOME
  • このサイトについて
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイト運営者への連絡

Copyright © 森づくりの技術 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 森づくりを考える
    • 森づくりの技術(準備中)
      • 造林教本1ー針葉樹人工林施業
    • 森づくりに関する研究
  • 森林を知る
    • 様々な森林
  • 樹木を知る
    • 樹木の形態・生理・生態
    • 樹種の特徴・特性(樹木の写真)
    • 樹木の同定
      • 稚樹の同定
      • 樹皮による同定
      • 樹形による樹種名の推定
      • 冬芽による同定(準備中)
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
    • サイト運営者
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー