このWebサイトは、造林技術研究所(代表:横井秀一)が森づくりに関する情報を提供するために開設しています(2021年4月公開)。
Webサイトは、以下の構成になっています。それぞれの中身を充実させるべく、新しいコンテンツをアップしていきます。また、過去にアップしたコンテンツのアップデートにも務めていきます。
このサイトが、皆さんの森づくりにお役に立てることを願っています。
森づくりを考える
- 森づくりの技術
森づくりには様々な基本技術と応用技術があります
造林技術をトピックス的に解説します(準備中;これから充実させていきます)
- 森づくりに関する研究
研究成果を活用しない手はありません(研究者もそれを望んでいるはずです)
森づくりに役立ちそうな論文を紹介します(準備中;これから充実させていきます)
森林を知る
- 様々な森林
実在する森林は多くのことを教えてくれます
サイト運営者が訪れた森林を写真で紹介します
樹木を知る
- 樹木の形態・生理・生態
樹木の性質を知らなければ森づくりはできません
森づくりにつながる樹木の性質を解説します
- 樹種の特徴・特性(樹木の写真)
森づくりで扱う対象や関係する樹種は多岐にわたります
直接的に扱わない樹種からも森づくりのヒントをもらえます
いろいろな樹種の特徴・特性を写真で紹介します
- 樹木の同定
樹種が同定できなければ森づくりはできません
写真から樹種を同定することで同定力を高めてください
- 稚樹の同定
更新を考える場面では稚樹の同定が必須です
稚樹の写真からの同定にチャレンジしてみてください
- 樹皮による同定
樹皮で同定できれば様々な場面で助かります
樹皮の写真からの同定にチャレンジしてみてください
- 樹形による樹種名の推定
樹形からも樹種が特定できるものです
樹形の写真からの推定にチャレンジしてみてください