リンボク
Laurocerasus spinulasa
バラ科 バクチノキ属
関東~沖縄:暖温帯
![](https://silviculturetech.com/wp-content/uploads/2021/06/20210610_142548.jpg)
リンボクの葉
縁が波打ち、刃先が長く突き出る。
(岐阜県美濃市:2021年6月10日)
![](https://silviculturetech.com/wp-content/uploads/2021/06/20210610_142631.jpg)
リンボクの葉(表面・裏面)
(岐阜県美濃市:2021年6月10日)
![](https://silviculturetech.com/wp-content/uploads/2021/06/20210610_142141.jpg)
リンボクの稚樹
針状の鋸歯がある。
(岐阜県美濃市:2021年6月10日)
![](https://silviculturetech.com/wp-content/uploads/2021/06/20190422_123907.jpg)
リンボクの稚樹
この個体は、葉が細長い。
(岐阜県美濃市:2019年4月22日)
![](https://silviculturetech.com/wp-content/uploads/2021/06/20150205_101109.jpg)
リンボクの稚樹
(岐阜県美濃市:2015年2月5日)
![](https://silviculturetech.com/wp-content/uploads/2021/06/20210610_145300.jpg)
リンボクの樹皮
(岐阜県美濃市:2021年6月10日)
![](https://silviculturetech.com/wp-content/uploads/2021/06/20210610_145318.jpg)
リンボクの樹皮と枝ぶり
(岐阜県美濃市:2021年6月10日)