コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森づくりの技術

  • 森づくりを考える
    • 森づくりの技術
    • 森づくりに関する研究
    • 様々な事例
    • 森づくりに関する報告書・ガイドライン
  • 森林を知る
    • 森林の生態
    • 様々な森林
  • 樹木を知る
    • 樹木の形態・生理・生態
    • 樹種の特徴・特性(樹木の写真)
    • 樹種の特徴・特性(解説動画)
    • 樹木の同定
  • 用語を知る
    • 用語集(日本語)
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
    • サイト運営者
    • サイトポリシー
    • プライバシーポリシー

樹種の解説

  1. HOME
  2. 樹種の解説
2021-05-09 / 最終更新日時 : 2021-07-13 横井 秀一 小高木

ヒサカキ

Eurya japonica サカキ科 ヒサカキ属 本州~沖縄:暖温帯・亜熱帯 ヒサカキの葉 (岐阜県美濃市:2003年6月9日) ヒサカキの葉 (岐阜県美濃市:2021年6月24日) ヒサカキの葉 日当たりのいい場所の […]

2021-05-09 / 最終更新日時 : 2021-07-13 横井 秀一 小高木

サカキ

Cleyera japonica サカキ科 サカキ属 関東~沖縄:暖温帯・亜熱帯 サカキの葉 (岐阜県美濃市:2014年2月4日) サカキの葉 (岐阜県美濃市:2014年6月30日) サカキの葉 この種であることは、鎌形 […]

2021-05-09 / 最終更新日時 : 2024-04-23 横井 秀一 高木

ハクウンボク

Styrax obassia エゴノキ科 エゴノキ属 北海道~九州:冷温帯 ハクウンボクの葉 (岐阜県高山市:2017年7月3日) ハクウンボクの冬芽 (岐阜県高山市:2021年4月15日) ハクウンボクの冬芽 エゴノキ […]

2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-07-13 横井 秀一 小高木

リョウブ

Clethra barbinervis リョウブ科 リョウブ属 北海道南部~九州:温帯 リョウブの葉 (岐阜県関市:2021年6月25日) リョウブの葉 (岐阜県美濃市:2003年6月9日) リョウブの葉 (岐阜県美濃市 […]

2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-07-13 横井 秀一 低木

モチツツジ

Rhododendron macrosepalum ツツジ科 ツツジ属 中部地方~岡山の主に太平洋側・四国東部:暖温帯 モチツツジの新葉 (岐阜県美濃市:2004年4月20日) 展葉を始めたモチツツジ 越冬葉がある。 ( […]

2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-05-08 横井 秀一 高木

アオハダ

Ilex macropoda モチノキ科 モチノキ属 北海道~九州:温帯 アオハダの葉 (岐阜県高山市:2011年6月4日) アオハダの枝ぶり アオハダの枝ぶりは、短枝が特徴的。 アオハダの当年生実生 (岐阜県美濃市:2 […]

2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-08-31 横井 秀一 小高木

ソヨゴ

Ilex pedunculosa モチノキ科 モチノキ属 東北南部~九州:温帯 ソヨゴの葉 成木の葉は、全縁で、縁が波打つ。 (岐阜県美濃市:2018年4月23日) ソヨゴの葉 (岐阜県美濃市:2021年6月24日) 下 […]

2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-07-14 横井 秀一 小高木

タニウツギ

Weigela hortensis スイカズラ科 タニウツギ属 北海道西部・本州:冷温帯(日本海側に多い)※ 岐阜県美濃地方では暖温帯に分布 タニウツギの葉と花 (岐阜県高山市:2021年6月18日) タニウツギの葉(表 […]

2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-07-14 横井 秀一 小高木

オオカメノキ(ムシカリ)

Viburnum furcatum ガマズミ科 ガマズミ属 北海道~九州:冷温帯・亜高山帯※ 岐阜県美濃地方では暖温帯に分布 オオカメノキの葉 (岐阜県高山市:2011年6月4日) 下から見上げたオオカメノキ (岐阜県飛 […]

2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-07-14 横井 秀一 高木

クマノミズキ

Cornus macrophylla ミズキ科 ミズキ属 本州~九州:温帯 クマノミズキの葉 (岐阜県美濃市:2019年7月29日) クマノミズキの葉と果実 (京都府京都市:2018年7月27日) クマノミズキの枝ぶり […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 18
  • »
  • HOME
  • このサイトについて
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイト運営者への連絡

Copyright © 森づくりの技術 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 森づくりを考える
    • 森づくりの技術(準備中)
      • 造林教本1ー針葉樹人工林施業
    • 森づくりに関する研究
  • 森林を知る
    • 様々な森林
  • 樹木を知る
    • 樹木の形態・生理・生態
    • 樹種の特徴・特性(樹木の写真)
    • 樹木の同定
      • 稚樹の同定
      • 樹皮による同定
      • 樹形による樹種名の推定
      • 冬芽による同定(準備中)
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
    • サイト運営者
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー